Kanthal® Super HT

Kanthal® Super HT MoSi2発熱体は、温度サイクル運転で、小さい寸法の発熱体の長寿命を実現するために設計されています。 熱間強度と形状安定性が向上します。 最高運転温度は1,830°C (3,330°F)で、発熱体は約1,500–1750°C (2,730–3,180°F)の炉内温度に適しています。

もっと詳しく知る必要がありますか?

お問い合わせ

インフォメーション

最高運転温度は1,830ºC (3,330ºF)で、発熱体は約1,500~1,750ºC (2,730~3,180ºF)の炉内温度に適しています。

Kanthal® Super HTの大きな特徴は、Kanthal® Super 1800Kanthal® Super 1900と比較して、酸化被膜の成長速度が大幅に遅くなることです。 薄い酸化物層により、異なる熱膨張係数に応じてベース材料と周囲の酸化物との間の張力が低下するため、耐用年数が大幅に向上します。

Kanthal® Super 1800や1900の発熱体では、サイクル運転で使用される場合に、細い径の発熱体は「バンディング」によって損傷を受ける可能性があり、これは特に重要なポイントです。 このバンディングとは加熱サイクル中に発熱体が小さな破片に砕け散る現象のことです。 これは一旦酸化皮膜が充分な厚みに成長し、酸化膜の強度が母材の強度を超えてしまい、酸化膜と母材の間に過度の応力が生じた結果です。

また、新たな特性としてより優れた熱間強度と形状安定性を持っています。 Kanthal® Super HTは素早い加熱サイクルを実現し、これによって炉の生産性が向上します。

用途

Kanthal® Super HTは実験炉や高温プロセス炉で使用され、高温での生産性に関する「問題解決用」としても使用されています。

一般的な用途

  • ジルコニアインプラントの焼結

特性

  • より遅い酸化速度
  • より薄いグレーズ層
  • 高温でサイクル運転での長寿命
  • グレーズ層がより薄いため繊維への接着性が少ない
  • 向上した形状安定性
  • 高純度還元鉄
  • 標準および特別設計の発熱体